iPad3発表が近づいていると噂されていますが、iPad3買いたいですか?
私はiPad2をオークションで売払い、iPad3を見送る予定です。
iPad3の性能は未知数ですが、iPad3を買うべきでない理由を幾つか上げてみます。
①1年のサイクルで新製品が出ること
iPad2の発売により、我々は初期のiPadが不完全な製品と知りました。
CPUのデュアルコア化、カメラ搭載、軽量化、低価格化と
iPad2は明らかに初代iPadの改良版です。
iPad発売の段階では、初代iPadが完全体と見る向きがありました。
容量やバッテリー以外の要素は、iPadでほぼ固まって変更しない、
という認識でしたが、カメラの搭載によって劇的な変化がもたらされたと言えます。
iPad2が現時点での完全体であることは間違い有りません。
ただiPad3は、iPad2と大差ないと言えるでしょうか?
そして買い替えのサイクルが1年となれば、
iPad4が出るときに買い換えるのでしょうか?
iPhoneを見るかぎり、2年で買い換えるサイクルの製品交代をアップルは推進しているようです。
が、携帯電話であるiPhoneに比べて、iPadは2年サイクルでの買い替えに適していますか?
旧製品を下取りに出して常に最新版を追い求める層は存在します。
しかし、貴方がそこに所属するべきかはよく考える必要があります。
Appleは電子書籍と言うか、iPad用のコンテンツの拡充に力を入れていると感じます。
しかし、実際に高評価のタイトルが出そろうのは1~2年後でしょう。
その頃は更に高性能な、或いは安価なiPadが出ているはずです。
「今、必要だ」という方以外は、見送るほうが懸命です。
先行するiPhoneですら、次期モデルに対する期待は常に熱いのですから。
iPadの立ち上げが重要だった初代に比べて、iPad3以降は
新型投入を2年サイクルにする事を公式表明する方が売上は安定すると思います。
ただ、Androidタブレット、更にはWindows8のARM版が控えているため、
今、成長を止めるわけに行かないのも、iPadの現状でしょう。
②iPad代替製品の充実
iPad2で値下がり,iPad3が発売されれば更に旧製品が値下がるだろうとはいえ、
iPad系は周辺機器の価格も高く、Androidタブレットに比べれば高価な製品と言えます。
これはブランドであり高品質である反面、限定的な機能しか求めない人にとっては割高な製品と言えます。
電子書籍に関して言えば、Amazonの発売するキンドルで十分な層は
アメリカにおいて大きな割合を占めています。
キンドルの成功は、アメリカの出版における物流の問題を抜きに語れないため
日本とは条件が異なります。
が、諸条件が揃えば安価なタブレットが、iPadに対して有利になり得る事は明らかです。
Androidタブレットは、7インチクラスで1万円台前半、
10インチ弱でも2万円を切る価格にシフトしてきました。
バッテリーの持続時間等に注意する必要がある製品も多く含まれますが、
用途を限定すればより安く上げられる選択肢も増え散ることは確かです。
従来は限定的な用途でオンリーワンの製品で、そこに価値を見出すことは出来ました。
その状況は、安価な代替製品の出現で変わりつつあると言えます。
③容量的な限界
iPodの人気や買い替えを推進してきたのは(おそらくは)高容量化です。
容量が大きい方が高くても売れるという単純明快な真実が
メーカーの新製品投入の原動力でした。
容量=曲数の多さ であり、ユーザーのメリットに直結した為でもあります。
iPadは今のところ高容量化の恩恵を受けていません。
が、MicroSDHC等の容量増加手段を持たないため、
16GB~64GBの容量では足りない層が存在すると考えられます。
現実的には、ダウンロードするアプリの使用においては問題ない容量と言えますが、
ビデオや音楽を持ち歩きたい層には、もっと高容量モデルが望まれてると言えます。
劇的な高容量化はないでしょうが、128GBモデルが発売される事は
iPad3の現実的な選択肢に含まれるでしょう。
数年後には、性能のみならず容量にも大きな変化が見られると言えます。
逆説的に言えば、同容量にとどまる限り、従来モデルにも魅力はあります。
そしてそれが現在の情勢です。
が、新モデルが大幅な容量アップを遂げた時、容量という絶対的な指数の前に
従来製品の評価は更に低下すると言えます。
④iOSアプリにおける、iPad専用アプリの数
iOSに高い評価を与える消費者は多いと思われます。
が、iPadでなければ出来ないことは多々ありますが、
iOSデバイスはiPadだけではありません。
むしろ、アプリの数に於いてはiPhone向けが圧倒的です。
iPhoneを使用する人にとって、iPadは必要でしょうか?
必要な方も多いでしょうが、片方があれば代用が効くと考える人のほうが多数でしょう。
逆に言えば、iPadの初期の売上は、iPhoneの人気に下支えされていました。
ドコモユーザーなどiPhoneを買えない層が、iPadを買うという構図も
珍しいものではなかったはずです。
iPodTouchよりは、iPad2の方がiOSデバイスとして人気があるという構図です。
auに対してiPhoneは発売され、消費者の選択肢は増えました。
ドコモに対しての動きも期待されています。
また、今スタートしつつあるiPad用アプリの開発も、
大手企業が本格的なサービスを展開するのはまだかかるでしょう。
熱心な消費者として、サービス開始を見守る道もあります。
円熟期に入ってから購入しなおしても遅くないように思われます。
0 件のコメント:
コメントを投稿